ACサーキット探訪というタイトルで、Assetto Corsa(アセットコルサ)のサーキットmodを紹介します。今回のコースはZwartkops Raceway(南アフリカ)です。
Zwartkops Raceway コース概要
スヴァルトコップス・サーキットは、時計回りに一周する全長2.4kmの起伏に富んだロードサーキットです。
FIA/FIMの国際規格に基づき、F1とMoto GPを除くすべてのカテゴリーのレーシングカーに対応するよう設計されています。
コース幅は全長で10m、ピット前のスタートストレートの幅は12mです。
ランオフエリアと安全対策は、55秒台のラップタイムを実現する車両の速度プロファイルを利用して設計されています。
スヴァルトコップスは、8つのコーナーのうち3つが高速でチャレンジング、1つは180度ヘアピンのショートサーキットと言えます。
3つのコーナーはブレーキングでオーバーテイクできるため、オーバーテイクのチャンスは十分にあります。
スヴァルトコップスは、3つのコーナーが複合半径になっている「テクニカルサーキット」であり、実力のある競技者が速いラップタイムを記録できるように設計されている。
Modのuiより
今回のコースModは、南アフリカのサーキット。
↓Mitsos氏による動画
Mod作成について
レーザースキャンデータを使用&現実のドライバー・チームに協力してもらっています。
例えば、縁石は実際のコースと同じようにするため、3部分に分けてそれぞれFFBが異なっています。
(RaceDepartmentの説明欄の画像より)

Modの感想
今回のコースをリリースした作者のprototype氏は南アフリカのサーキットをリリースしています。以前リリースされたKyalamiはハイクオリティなModでした。
今回のZwartkops Racewayも同じくハイクオリティなModだと感じました。レーザースキャンデータを使用して1から作成されています。コースのFFBの質感やグラフィックの詳細は素晴らしいです。
コースの目に見えて分かりやすいものは、コース外の車が道路に沿って動いていたり、コースわきのメルセデス・ベンツのマークが回転していたりします。やはり動きがあると「生きている」感じがします。
知らないコースに出会えるのもModのおかげですね。

コースデータ
| 国 | 
| 南アフリカ、スヴァルトコップス | 
| 年 | 
| 2001 | 
| 作者 | 
| prototype | 
| Modバージョン | 
| 0.9.1 beta | 
| ファイル名 | 
| prototype_zwartkops_raceway | 

コースレイアウト
レイアウトは1つのみ。
| コース長 | 
| 2400m | 
| ピット数 | 
| 20 | 

ダウンロードリンク
追加ファイル等
・Camtool for Zwartkops Raceway v1.0 by Atrupelador
Camtoolの使い方が分からない方は以下の記事を読んで下さい。
今回はここまで。

  
  
  
  


コメント